SSブログ

八重の桜 あらすじ ネタバレ 第48回

《送料無料》日本赤十字社と人道援助

《送料無料》日本赤十字社と人道援助
価格:6,090円(税込、送料込)



八重の桜 あらすじ ネタバレ 第48回

12月1日日曜日に放送。


東京にて大隈重信(池田成志)が不審者に投げつけられた爆弾で、右脚を失った。

力づくでことを押し通す方法の横行で、人間の良心の失われることの危機感を強めた襄(オダギリジョー)は、次の活動先である前橋へ。
しかし、上州特有のからっ風は、病弱の襄の心身をさらの痛めつけることとなり、1889(明治22)年11月28日、心臓疾患の悪化でついに病床に伏せてしまう。

その後の襄は重度に陥った心臓疾患と腹膜炎の療養のため、神奈川県大磯の百足屋にて宿泊。
襄は、八重(綾瀬はるか)に病状を伝えないことを条件に、看護にあたる徳富蘇峰(中村蒼)に覚馬(西島秀俊)への連絡を託した。

しかし、襄からの手紙の「当方無事」という弱々しい字体から、八重は襄の病状の悪化を直感。
かねてから口止めを頼まれていた覚馬から、すべてを聞き出し、百足屋へ向かうことに。


八重がたどり着いた時には、襄はすでに重篤だった。
熊本バンドの一員で東京で布教活動を行う牧師の小崎弘道(古川雄輝)が最後の祈祷を捧げた後、八重と襄は二人きりに。

互いに感謝の気持ちを涙ながらに伝えあった後、

「狼狽するなかれ、グッドバイ、また会わん」

八重に最期の言葉を残して、襄は静かに永眠した。
1890(明治23)年1月23日14時20分、享年46歳。

葬儀は1月27日13時より同志社前のチャペルにて営まれた後、勝海舟(生瀬勝久)の筆による墓碑銘にて、遺体は京都東山若王子山頂に埋葬された。


数日後、憔悴する八重に、覚馬は捨松(水原希子)のいる日本赤十字社篤志看護婦人会へ行くよう促した。
当初行く気力のない八重だったが、襄のつくろうとした世界を実現させるためだとする覚馬からの叱咤を受け、八重は少しずつ前を向いてゆく。

襄のつくろうとした世界。
すなわち日本赤十字社の真髄は、敵味方の区別なく、傷ついた人間に手を差し伸べて、慈しみの光を当てること。


そして八重と捨松との再会。

八重と行動をともにする捨松が語るには、当初は薩長の金で学問を習得することに抵抗があったという。
しかし、日本国内でいかなる経緯があろうとも外国へ出ればすべて日本人、と諭す襄の考えに感化されて以来、より深く学ぶことができて、嬉しかったとのこと。

実習での八重は、かつての会津戦争の鶴ヶ城籠城戦で多くの傷病兵を手当てしたことあって、西洋人医師から高く評価された。

八重は襄のつくろうとした世界へと、足を踏み入れてゆく。


同年11月、第1回帝国議会が開会。

内閣総理大臣の山県有朋(猪野学)は、日本の主権と独立を守るために、国防力強化のための軍備に多額の予算を充当する旨を発表した。



襄のつくろうとした世界。


2009(平成21)年11月に発刊された、東京女子大学現代教養学部国際社会学科教授・黒沢文貴と、日本赤十字豊田看護大学看護学部准教授・河合利修による、

『日本赤十字社と人道援助』(東京大学出版会)

主な内容は、西洋先進国が示した「人道」の理念は、「文明国」をめざす近代日本においていかに受容され、展開したのかを軸に記述。

当時、新たに公開された日赤の原史料をもとに、その誕生から昭和初期の戦時救護を軸とした活動の実態を解明。
そして、日赤の国内的・国際的に持った意味の考察がされており、今日の人道活動を考えるうえでも指標となる貴重な一冊。


現在でも息づいているんだなあ。

タグ:弱々しい 宿泊 腹膜炎 重度 身体 傷病兵 病弱 新島襄 危機 西洋人医師 強まる 貴重 一冊 指標 考察 意味 国際的 国外的 国内的 国際 国外 国内 解明 中村蒼 猪一郎 実態 救護 戦時 戦時救護 昭和初期 誕生 記述 展開 近代日本 受容 近代 川崎八重 蘇峰 文明国 西洋先進国 先進国 心身 からっ風 八重 発表 医師 予算 多額 国防力強化 西洋人 軍備 強める 新島八重 オダギリジョー 百足屋 特有 心臓疾患 手紙 活動 病床 連絡 山本覚馬 条件 伝えない 山本八重 前橋 活動先 高さ 明治22年11月28日 水原希子 チャペル 明治22年 西島秀俊 弱々しき 徳富蘇峰 1889年 上州 覚馬 弱々しさ 危機感 大磯 同志社 病状 看護 療養 綾瀬はるか 徳富猪一郎 字体 当方無事 池田成志 大隈重信 東京 不審者 失う 捨松 失い 右脚 爆弾 こと 横行 弱々しく 人間 時間 良心 古川雄輝 2人 二人 小崎弘道 布教 布教活動 ふたり 牧師 最後 二人きり 前後 永眠 行う 気持ち 静か 行い 一員 感謝 互い 高く 重篤 熊本バンド 直感 悪化 口止め 1890年1月23日13時 祈祷 開会 高き 猪野学 明治23年1月27日13時 考え 諭し 高い 評価 学び 籠城戦 山県有朋 深き 深く 明治23年1月23日14時20分 西洋 現在 人道 理念 内閣総理大臣 鶴ヶ城 会津戦争 国防力 八重の桜 西郷隆盛 勝海舟 ネタバレ 日本 帝国議会 強化 第1回帝国議会 国防 1890年11月 明治23年11月 明治23年 1890年 充当 11月 手当て 独立 主権 同年 手当 慈しむ 慈しみ 世界 真髄 大山捨松 日本赤十字社篤志看護婦人会 1890年1月23日14時20分 憔悴 数日後 1月23日14時20分 勝海舟 葬儀 享年46歳 狼狽するなかれ、グッドバイ、また会わん 京都東山若王子山頂 最後の言葉 言葉 埋葬 遺体 墓碑銘 最期 深い 学ぶ 神奈川県大磯 神奈川県 生瀬勝久 山川捨松 行動 薩長 少しずつ 篤志看護婦人会 学問 日本赤十字社 抵抗 再会 習得 感化 諭す 深さ 1889年11月28日 NHK NHK大河ドラマ 大河ドラマ 大河 ドラマ 八重の桜 あらすじ ネタバレ 第48回 八重の桜 NHK 2013年 平成25年 12月1日日曜日 2013年12月1日日曜日 平成25年12月1日日曜日 放送 八重の桜 あらすじ ネタバレ 八重の桜 あらすじ 八重の桜 時代背景 裏面史 ネタバレ 八重の桜 ネタバレ 八重の桜 山本覚馬 西島秀俊 ネタバレ 綾瀬はるか かわいい 綾瀬はるか 画像 かわいい 2014年カレンダー 八重の桜 中村蒼 発行 発売 発刊 2009年11月 平成21年11月 東京女子大学現代教養学部国際社会学科教授 黒沢文貴 河合利修 日本赤十字豊田看護大学看護学部准教授 日本赤十字社と人道援助 東京大学出版会
2013-10-10 | 共通テーマ:日記・雑感 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インフォメーション1

  • 横幅468pxまでの画像バナーが貼りつけ可能
kaetenx

インフォメーション2

  • テスト1
  • テスト2
  • テスト3

インフォメーション3

  1. テスト1
  2. テスト2
  3. テスト3
Copyright © シャチとクマとタカと All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。