本仮屋ユイカ DVD オーロラに恋して
8月3日日曜日より全8回放送の、NHK BSプレミアム『そこをなんとか2』で、再びヒロイン・改世楽子を演じる本仮屋ユイカの頑張りが待ち遠しい中、改めて観たくなった。
それは、2009(平成21)年3月29日日曜日放送のフジテレビ『ザ・ノンフィクション』で放送されたドキュメンタリーで、同年6月17日水曜日発売のDVD『本仮屋ユイカ オーロラに恋して』。
「未公開映像」「本仮屋ユイカインタビュー」「本仮屋ユイカオフショット映像」「ロングオーロラ映像」などの特典映像の充実に惹かれたのはもちろんのこと、当時の番組冒頭での素の本仮屋ユイカの悲しい胸の内のつぶやきが、胸に突き刺さったことが大きかったからかもしれない。
明るく話し方がしっかりしていて、誰からも好かれているのになぜ? といった釈然としない思いが...。
それでも、本放送収録のDVDは、本仮屋ユイカ自身のカナダで出逢った人々とのふれあいによる成長記録に目を通しているかのようで、心の残る作品に。
特に、「野うさぎの解体(皮を剥ぎ、内臓をかき出し、料理するシーン)」に目を背けることなく、真摯に見詰める姿。
ナレーションでは「手伝うことが出来なかった」という後悔の気持ちでも、「残酷」という一言で片付けられてしまうシーンから目を背けなかっただけでも、真面目さが伝わって...。
もちろん「オフショット映像」での観たことのない動物に一喜一憂して、お土産一つ一つに可愛く解説を加える姿も、心地良いもの。
そして、肝心のクライマックスでは、オーロラ(に感動する本人)の映像があっても、ほんの数分のみ。
全体を通して、オーロラ映像目的よりも、本仮屋ユイカの成長記録としての購入ならば、満足の仕上がりだった。
ここからなんだよなあ、ドラマ番宣や映画告知も兼ねたバラエティーや情報番組出演が、増えるようになったのは。
続いて、あの2011(平成23)年12月23日金曜日発売の『本仮屋ユイカ 写真集 「AIR」』。
ハワイ島のキラウエア火山やマウナケア山などパワースポットとしても知られる地の巡礼、いままでになく開放的で初めてとなるセクシーなカット。
あどけなさを残しながらも、大人の女性の色気も醸し出すようになって...。
やがて、2012(平成24)年4月7日土曜日からのTBS情報番組『王様のブランチ』のメインキャスターへ。
作品ごとに、殻を破って、ますます活き活きしているかのよう。
となれば、かの『王様のブランチ』でともにメインキャスターを務める俳優・谷原章介の女性版に?
将来が楽しみだ。
2014-04-29 |
共通テーマ:日記・雑感 |
nice!(0) |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
編集
コメント 0