西郷どん あらすじ ネタバレ 第28回
「勝と龍馬」
7月29日日曜日に放送。
大火蔓延の京の町ゆえ、吉之助(鈴木亮平)は即刻長州軍兵糧米確保。 彷徨う町民たちへ分配...。
薩摩軍本陣を救護所に町民たちへの手厚い保護の反面、吉之助は焼け野原同然の京の町に心痛...。
御所砲撃の長州は朝敵の烙印。 2日後の1864(元治元)年7月23日、孝明天皇(中村児太郎)から長州追討の勅命...。
吉之助は戦による泥沼化を予感。 即刻若州屋敷へ...。
部屋の奥からは慶喜(松田翔太)の怒号と対等に応酬するかのごとき冷静な声...。
勢いで飛び出し対峙した侍は、脚の怪我と羽織の家紋で吉之助と確認。 軍艦奉行・勝麟太郎(遠藤憲一)との名乗り。 吉之助の驚愕をよそに外へ...。
吉之助と対面の慶喜は上機嫌。 イギリス・アメリカ・フランス・オランダ4ヶ国が17連合艦隊編成の長州攻勢。 あの攘夷決行の折の馬関海峡での異国船砲撃と海峡封鎖への報復措置として、即刻殲滅と意気揚々...。
そこへふき(高梨臨)乱入し戦阻止の絶叫。 制して下がらせた吉之助は、長州征伐における役目を、慶喜に要望。
数日後、吉之助は新八(堀井新太)を伴い、大坂へ出立。 麟太郎宿泊の旅籠へ...。
咄嗟に階段からむさ苦しい青年志士が降下。 吉之助を本物か確認ながら、麟太郎への不逞の輩の水面下の動向の旨を告白...。
吉之助と新八が慶喜からの犬でなく牛男との揶揄で和ませ、安堵の青年志士は土佐藩脱藩浪士・坂本龍馬(小栗旬)との名乗り...。
そこへ麟太郎が戻るなり、奥の部屋へ二人を招待。 しかし、吉之助から手渡しの書付を無視。 異国との交易の煽りで米相場高騰、庶民困窮なら、ほかにすべきことあるはずとの嘆き...。
ここで匙を投げれば民はより悲惨に追い込まれるとの吉之助からの真摯な眼差し。 麟太郎は以前の薩摩訪問の折の斉彬(渡辺謙)からの異国の脅威と軍艦の重要性を教授の経緯を回想。 吉之助に一目置く。
しかし、慶喜の書付を火中へ放るや、麟太郎は斉彬から擁立の慶喜を見限れとの一言。 今後誰を信じいかに動くか吉之助次第、と...。
吉之助は動揺するのみ...。
いまだ長州征伐総大将の決まらぬ中、大参謀としての吉之助からの一任要望の姿勢に当惑しつつ、慶喜は10月早々、尾張藩主・徳川慶勝を総大将に長州への軍勢進発へ...。
ところが、10月22日、軍装の幕臣や諸藩家臣たちの大坂城集結の軍議は、いまだに収拾つかぬまま。 慶勝は困惑の深まり...。
そこへ、吉之助が冷静に伝達。 かの英米仏蘭4ヶ国からの砲撃ゆえ、長州は攘夷一辺倒と違うのでは...。
中村半次郎(大野拓朗)と川路利良(泉澤祐希)に仲間数人同伴で長州潜入と探索により、案の定長州藩内では誰が戦希望か誰が降伏希望か、城下ではその噂で蔓延とか...。
不戦での終結目指し、吉之助は慶勝への目通りと許諾。 単身羽織袴で正装の上、長州藩玄関口の岩国藩主・吉川監物の元へ...。
先の戦の張本人の福原越後・国司信濃・益田右衛門介の長州藩三家老切腹、毛利敬親・元徳の藩主親子蟄居など、幕府への謝罪と恭順の意志要求の記載の書状を渡された監物は、吉之助の誠意に応じる心積もり...。
しかし、先の戦での薩摩憎悪の家臣たちからは不平不満続発...。
その最中、家老・小松帯刀(町田啓太)の訪問と感謝の伝達と告白。 京の薩摩藩邸での手当てを終え、潜伏の長州負傷兵たちを家老自ら連れて来た、と。
一連の成り行きに慶喜激怒。 なぜ城を大砲で吹き飛ばして城下を焼き払わなかったと吉之助へ怒号。
吉之助は主張。 自身に征伐を任せたこと、みだりに多くの民の命を失くさないこと、これが自身の征伐であることを...。
そして断言。 慶喜の手法は、幕府を守るのみの腐敗の政、と...。
激発の慶喜は切腹を肉迫。 吉之助は抜いた短刀を振り上げるや、仰天の慶喜の両脚の間へ...。
これで縁は断ち切った、ここまでだ、と断言の吉之助は、短刀収め一礼ののち立ち去りへ...。
すべては、以下に凝縮...。
この年3月8日木曜日より発売の『お金で読み解く明治維新 薩摩、長州の倒幕資金のひみつ』(大村大次郎/ビジネス)...。
5月9日水曜日より発売の『成立から倒幕まで長州藩 志士たちの生き様 (サンエイ新書)』(三栄書房/時空旅人編集部)...。
のちの大逆転への底力が...。
加えて、勝麟太郎のちの勝海舟登場...。
1972(昭和47)年4月1日土曜日より発売の『氷川清話集 付勝海舟伝』(勝海舟・勝部真長/角川書店)...。
2013(平成25)年1月1日火曜日より発売の『勝海舟 幕末・維新人物伝 (コミック版 日本の歴史)』(加来耕三・水谷俊樹/ポプラ社)...。
それぞれ目を通しつつ...。
師事する坂本龍馬からの想いあふれる、高知・はりまや町の「菓舗 浜幸」からの【龍馬の思い エヘンの手紙 15コ入】【龍馬の思い エヘンの手紙 10コ入】の深き味わいも...。
大きいだろうなあ。
2018-07-03 |
nice!(0) |
コメント(0) |
編集
コメント 0